吉本 隆史
鉾立 優作
山本 美和
小山 由美
桐本 隆弘
上杉 光葉
吉村 瞳
近年、慢性腎臓病患者数は成人の8人に1人にあたる約1300万人であり、新たなる国民病と言われています。その他にも持続的な透析導入患者数の増加だけでなく、透析導入患者の高齢化等様々な問題があります。教育委員会の目的と致しまして、医療現場のニーズにあった腎不全・透析看護の質の向上に寄与することを目的に活動しています。また腎不全・透析看護認定看護師の技術や知識の向上だけでなく、活動の拡がりを目指すことが、治療を受ける患者のQOLの向上につながる事を目標に活動しています。現在の主な活動と致しましてJSCNN会員対象向けのセミナーを定期的に開催しています。今後の活動方針と致しまして、全ての認定看護が腎不全・透析看護に関わるスタッフのスキルアップ活動に、活躍して頂ける体制の構築を目標に、活動の視野を拡げて取り組んでいきたいと考えています。
坂森 紀恵
濱井 章
江上 豊
新田 靖之
髙橋 美希
学術委員会は、日本臨床腎臓病看護学会学術集会の開催と発展を大会長と共に行っていくことを目的に活動しています。具体的には、学術集会実行委員と共に準備や運営、また一般演題の査読、査読基準の管理などを行っています。
また学術集会を通して各地区の活動やトピックスを共有したり悩みなどを話し合う交流集会を企画します。今後も腎臓病看護に関し探求する場を提供していきます。
安藤 恭代
山岸さゆり
海老昌樹
杉山 瞬
黒田 沙織
徳田 勝哉
畠中 禎子
大西 冬美
国際委員会では本邦の腎不全看護を海外へ発信することや国際交流、海外支援を目的に活動しています。近年は海外進出に向けた準備として国内学会の英語セッションへ積極的に参加したり、セミナーの企画を行い国際スキルの向上に向けて取り組んでいます。
音成 絵美
飯田 美沙
三村 直美
広報委員会では、jscnnの活動を皆様へお届けすることで活動内容を知って頂けるよう、広報する事を目的としております。会員のみならず、多くの腎臓病看護や医療に携わる皆様に、各委員会活動の最新情報をお届け致します。また、LINE公式アカウントを開設していますので、気軽にホームページにアクセスし、セミナーや学術集会の情報をご覧いただけるようにしております。皆様に広くjscnnの活動を知っていただけるよう、活動してまいりますので、よろしくお願い致します。
篠原 謙太
彦坂 香世
本委員会は、学会組織が円滑に運営できるよう、理事会の運営・管理を行っています。
小山 貴也
深山 美香
今西 伸子
薄井 園
河合 瑠美
鉾立 優作
山田 哲也
和田 薫
徳田 勝哉
松木 理浩
吉田 良美
近江 理映
橋本 望絵
森岡 万理
坊坂 桂子
大野 和美
杉本 和仁
中嶌 美佳
山口 智也
近年、SDMの推進を背景に慢性腎臓病患者の生活及び人生をより豊かなものにするための医療・看護の提供が求められている。
そんな中、患者一人ひとりに生活目標を設定し、達成できるよう支援するALP(active life program)が注目を浴びている。
この活動は、SDMの質を担保するだけでなく、患者・家族の生活や人生にコミットメントし、医療・看護のあるべき姿を具現化していると評価されている。
慢性腎臓病と共に生きる患者・家族に対し、生活目標を中心として全人的に医療・看護が提供できる者を育成すること、及び、このプログラムをより多くの対象者に届けるために絶え間ない活動を行うべく本委員会を立ち上げた。
1.ALPを推敲しつつ、他学会と協働しセミナー・講演会等ヲ企画・運営・開催し、ALPが関連する全てにおいて協力及び支援を行う
2.ALPを理解し実践でき、患者・家族ヘ届けられる人材の育成プログラムを検討し、構築を目指す
以上の2点を主眼に置き、慢性腎臓病にあってもなお、生きがいや楽しみを持ち、夢や希望を抱きながら、一日一日をその人らしく歩むことができ、医療者とその対象者が相互的に成長し続けられるよう取り組んでいきたい。
木村 剛
城間久美絵
松木 理浩
吉本 隆史
鉾立 優作
上條 隆介
安藤 恭代
石田 真由
杉山 瞬
篠原 謙太
江上 豊
徳田 勝哉
山岸さゆり
市川 裕美
及川 昭憲
宮田 昭(外部委員)
平山 遼一(外部委員)
小林 大樹(外部委員)
人見 泰正(外部委員)
亀田 典宏(外部委員)
1.VA 看護管理者の養成により、VA 看護の質向上に寄与する
・5 月 7 日(火)e ラーニング資料作成終了
・7月中旬~下旬 ライセンス受講者受付開始(受講受付は 9月 6 日(金)まで)。手続き終了次第 eラーニング受講開始
・9 月 15 日(日)第 1 回ライセンス必修ハンズオンセミナーin 東京(順天堂大学病院会議室)
・10 月 13(日)第 2 回ライセンス必修ハンズオンセミナーin ニプロ研修センター
・10 月 27 (日)第 3 回ライセンス必修ハンズオンセミナーin 札幌
・2025 年 3 月 ライセンス認定試験
2. VA 看護の普及・啓発活動
・JSDTランチョンセミナー(6月)
・VA 看護ハンズオンセミナー<(熊本:7月)・(岩手:8月)・(宮崎:11月)・(沖縄12月)>