日本臨床腎臓病看護研究会

文字サイズ

入会・各種手続き

会員枠の拡大についてのご案内

日本臨床腎臓病看護研究会の理事長としてご挨拶申し上げます。
これまで本研究会の内外から多くのお声がけや要望がございました。その中で本研究会の会員枠を拡大する運びとなりました。
医療界は常に進化し続けており、看護もその中では不可欠な要素です。患者ケアの質を高めるためには、異なる専門家が連携し、知識を共有することが必要だと考えております。日本臨床腎臓病看護研究会は、その目的を目指すためのプラットフォームとして、新たな有志を迎え入れることを決定しました。会員枠を拡大することで、より多様な専門性と視点が加わり、知識の交換や創造が促進されることを期待しております。
医学の分野においては、新たな発見や技術の進歩が日々行われています。日本臨床腎臓病看護研究会は、これらの進展に対応し、最新の情報とベストプラクティスを共有する場としての役割を果たしていきます。
さらに、医療の世界は多様性が重要な要素です。患者は異なるバックグラウンドや文化を持ち、それに対応する生活に根ざした医療が求められます。会員枠を広げることで、さまざまな経験と視点を持つ専門家が集まり、より包括的なケアの提供が実現できると考えております。これにより、臨床の多様なニーズへ適格でタイムリーな対応ができる環境の一助となるよう努めたいと思います。
最後に、本研究会は単なる組織ではなく、共同体です。新たな会員の皆様には、その一員としての誇りを持てるような組織運用を実践し、共に成長し、学び合う環境を作り上げていくことをお願い申し上げます。医学の進歩と看護の発展に向けて、皆様と協力し、共に歩んでいくことを楽しみにしております。

日本臨床腎臓病看護研究会
理事長 徳田 勝哉

入会手続き

下記の「新規入会申込」へ必要事項をご入力の上、年会費をお支払い下さい。
年会費は原則はクレジットカードでお支払いいただきます。
クレジットカードをご用意していただき、入会申込フォームへお進み下さい。
年度は毎年1月1日より12月31日となります。
年会費は年度後に徴収致しますので、中途入会の場合でも年会費をお納め下さい。
年会費3,000円


会員情報の変更

勤務先の転職、移動、自宅の転居、改姓、メールアドレスの変更などが生じた場合は速やかに変更をお願い致します。
退会を希望される場合は「変更事項の申請」より、備考欄へ「退会希望」とご入力下さい。


年会費納入サイト

年に1度、事務局より年会費の請求メールをお送り致します。
納入の失念された会員は下記より納入が可能です。

事務局

〒060-0041
札幌市中央区大通東7丁目18-2
EAST7ビル7階
マイス株式会社 内
TEL:011-280-8008
FAX:011-280-4000
info@jscnn.org