日本臨床腎臓病看護研究会

文字サイズ

医療安全・災害対策委員会

委員長

安藤 恭代

委員

山岸さゆり
大島 沙織
奥田 純平
海老 原昌

活動内容

2019年よりCOVID-19災害級の感染拡大により、透析治療と感染対応を並行している状況が続いています。更に、台風・豪雨などの災害による被害もあり、いつ重大なアクシデントが発生してもおかしくない状況にあります。
そのために、当委員会では下記の活動を行い、会員の皆様をはじめ腎不全看護に携わる皆様や地域の皆様に少しでも貢献できるように活動してまいります。

  1. 透析関連のインシデント症例などの周知及び注意喚起
  2. COVID-19相談窓口継続
  3. JHAT研修参加の促進
  4. 自然災害時の情報収集と物資支援(会員の皆様と会員の皆様の地域への支援も含む)

当委員会の活動を継続するには、会員の皆様のご協力が必要になります。
災害発生時は、グループLINEを活用し被害状況を伝達していただければ幸いです。
また、JHAT研修を通じて人的支援についても学びを深めていただければと考えております。

JHAT研修に参加して in Sapporo

2022JFAT研修報告

事務局

〒060-0041
札幌市中央区大通東7丁目18-2
EAST7ビル7階
マイス株式会社 内
TEL:011-280-8008
FAX:011-280-4000
info@jscnn.org